MPL
お問い合わせ サイトマップ
HOME CVソリューション事業部 デジタルコンテンツ事業部 インキュベーション事業部 デジタルコマース事業部 会社概要
デジタルコンテンツ事業部
SERVICES

MPLのシステム開発

デジタル化による情報共有+アナログ作業の効率化=コスト削減

すべての情報をデジタルにしても、コスト削減に直結はしません。
デジタル化する情報と、アナログで対応する情報をきちんと切り分け、システム化します。

WEBシステム+多様なクライアント=正確な情報

入力をブラウザのみに頼るのではなく、FLASH ・VB・iPhone ・iPadなどの最適な端末を駆使して、正確で、タイムリーな情報収集を可能にします。
また、センサーなどを使った自動入力も可能です。

デザイン+システム+サーバー環境=全体最適化

利用する人が、使いやすいデザイン。
部分最適化を行っても業務効率は向上しません。
トータルでの最適化を考えることにより、業務に直結した「カイゼン」が行えます。

システム開発実績

企業基幹システム
携帯サイト
ECサイト
Web決済システム
DB連携システム
特殊案件WEBシステム(フルオーダーシステム)

例:クリーナーズワークス
WEBシステム + クライアント(VB)
サーバー上に、php PostgreSQLにて、システム構築クライアント端末には、WindowsとVisualBASICで開発したPOSシステムPOSシステムからは、売上データ、顧客データなどを送信。
また、勤怠管理システムを組み込み、出退勤を管理します。
例:コインランドリーマネージャー
WEBシステム + マイコン(センサー)
サーバー上に、php PostgreSQLにて、システム構築
クライアントにマイコンを搭載。(SHマイコン)リレー回路、フォトセンサーなどから、情報を収集し、システムへ送信。
また、WEB上から、センサーを遠隔操作可能。(固定IP不要)
例:基幹業務システム
開発言語 PHP
サーバー linux(CentOS) Apache
データベース PostgreSQL8
Slonyによる、データベースのバックアップ
登録会員数 約5万件
売上レコード数 約220万件
2000年より稼働。当初は、PHP3(国際化版)で開発。
その後、PostgreSQLを8にバージョンアップし、文字コードをUTF-8に変更

開発言語

PHP Perl Ruby JavaScript VisualBASIC VisulC++ C# など

データベース

PostgreSQL MySQL SQLserver SQLlite

サーバー

Linux,Windows,FreeBSD

お問い合わせはこちら
HOMECVソリューション事業部デジタルコンテンツ事業部|インキュベーション事業部|デジタルコマース事業部|会社概要
Copyright 2005 MPL Corporation. ALL Right Reserved.